399 可愛い奥様 2013/03/02(土) 11:41:23.75 ID:05vbPZJy0
子供を預けること・・・そんなにおかしいですか?
0歳児を平日ずっと来るまで40分の実家に預けっぱなし
土日だけ夫婦で会いに行くのっておかしいですか?
・・・って、おかしすぎるだろwwwwありえんwwwww
30代の主婦で働いています。
子供を出産しましたが、保育所に預けるくらいなら家で面倒みるよと実家の母が言ってくれたので、その言葉に甘えることにしました。(子供は0歳です)
家から実家までは車を飛ばして40分位はかかります。
なので、最初は毎日早朝仕事に行く前に預けて、仕事終わりに引き取りにいくということをしていましたが、時間的にも体力的にも疲れてしまいました。
すると母が平日ずっとうちで面倒見るから、週末に引き取りにくればいいじゃない?
と提案してくれたので、そうすることにしました。
月曜から金曜日まで子供を預けて、土曜の朝子供を引き取りに行き日曜の夜また実家に預け・・・と今そのペースでやっています。
私も平日は楽だし、週末子供に会えるのが楽しみだし、会えばかわいいし、このパターンが一番いいなと思ってるのですが、
そのことを友人に話したら「えっ?」っていう顔をされて
「ありえない」と言われました。
私は一瞬返す言葉が出てこなくて黙ってしまったら「楽でいいね」と言われてそれから会話が気まずくなりました。
夫も子供はかわいいし週末に会えるのが楽しみといつも言ってるし、親は孫の面倒が毎日見られて喜んでるのにと悔しくなりました。
それでお聞きしたいのは私のこのやり方って「ありえない」んでしょうか。
責められるやり方なんでしょうか?
発言小町:http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0302/577181.htm?o=0&p=0
子供を出産しましたが、保育所に預けるくらいなら家で面倒みるよと実家の母が言ってくれたので、その言葉に甘えることにしました。(子供は0歳です)
家から実家までは車を飛ばして40分位はかかります。
なので、最初は毎日早朝仕事に行く前に預けて、仕事終わりに引き取りにいくということをしていましたが、時間的にも体力的にも疲れてしまいました。
すると母が平日ずっとうちで面倒見るから、週末に引き取りにくればいいじゃない?
と提案してくれたので、そうすることにしました。
月曜から金曜日まで子供を預けて、土曜の朝子供を引き取りに行き日曜の夜また実家に預け・・・と今そのペースでやっています。
私も平日は楽だし、週末子供に会えるのが楽しみだし、会えばかわいいし、このパターンが一番いいなと思ってるのですが、
そのことを友人に話したら「えっ?」っていう顔をされて
「ありえない」と言われました。
私は一瞬返す言葉が出てこなくて黙ってしまったら「楽でいいね」と言われてそれから会話が気まずくなりました。
夫も子供はかわいいし週末に会えるのが楽しみといつも言ってるし、親は孫の面倒が毎日見られて喜んでるのにと悔しくなりました。
それでお聞きしたいのは私のこのやり方って「ありえない」んでしょうか。
責められるやり方なんでしょうか?
発言小町:http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0302/577181.htm?o=0&p=0
0歳児を平日ずっと来るまで40分の実家に預けっぱなし
土日だけ夫婦で会いに行くのっておかしいですか?
・・・って、おかしすぎるだろwwwwありえんwwwww