151 可愛い奥様 2013/06/20(木) 21:12:51.80 ID:JYnQRChj0
ごめんなさい、ちょっと吐き出させて。
今月の初めに父が亡くなった。
葬式後も色んな手続きがあって、母は疲労困憊で寝込む寸前の状態。
今月末には父方祖母の法事の予定だったのだが、もうそこまで取り仕切る気力がないと言う。
そしたら、叔父(父の弟)が「お袋の法事をやらないなんて!!」と文句を言って来たらしい。
この叔父、亡くなる数年前から病気で入退院を繰り返していた祖母を見舞う事もなく、
勿論それまでの祖母の世話もうちの両親に丸投げして、金銭的な援助なんてビタ一文も出さなかったくせに、
祖母の葬式の後にちゃっかりと遺産の相続分+交通費をブン盗って行った奴。
もう父もいないのに、何故母が奴らのために自腹を切って祖母の法事をしなければならないのかわからない。
そこまで法事法事言うのなら、いっそのこと仏壇ごと祖母の位牌を持って帰って欲しい。
そして自分が心行くまで満足の行く法事をすればいい。
私も母も行かないから。
遺産を相続するということは、そういう手間も相続したんだということなんだと理解してないんだろうな。
説明しても理解しそうじゃないけど。
今月の初めに父が亡くなった。
葬式後も色んな手続きがあって、母は疲労困憊で寝込む寸前の状態。
今月末には父方祖母の法事の予定だったのだが、もうそこまで取り仕切る気力がないと言う。
そしたら、叔父(父の弟)が「お袋の法事をやらないなんて!!」と文句を言って来たらしい。
この叔父、亡くなる数年前から病気で入退院を繰り返していた祖母を見舞う事もなく、
勿論それまでの祖母の世話もうちの両親に丸投げして、金銭的な援助なんてビタ一文も出さなかったくせに、
祖母の葬式の後にちゃっかりと遺産の相続分+交通費をブン盗って行った奴。
もう父もいないのに、何故母が奴らのために自腹を切って祖母の法事をしなければならないのかわからない。
そこまで法事法事言うのなら、いっそのこと仏壇ごと祖母の位牌を持って帰って欲しい。
そして自分が心行くまで満足の行く法事をすればいい。
私も母も行かないから。
遺産を相続するということは、そういう手間も相続したんだということなんだと理解してないんだろうな。
説明しても理解しそうじゃないけど。