31 名無しさん@HOME 2013/07/05(金) 11:02:08.28 ID:
非常にバカバカしいことなんだけど。
私とトメは、偶然にも名前がひらがな。
私が「ひろみ」だとすると、トメは「すえの」みたいな感じ。
ひらがな3文字という以外、類似点はない。
私は旧姓が「綾小路」系の姓でインパクトが強いせいか、友人などからは
「あやさん」「あやちゃん」で呼ばれていた。夫も結婚するまではそう。
婚姻届を書く時に、改めて「あー、そういえば名前は『ひろみ』だね」と
言われたくらい。
でも、トメはしつこくしつこく「○○家の男性は、二代揃ってひらがなの
名前を選んだのねー」と、さも私の名前がひらがなだという事が結婚の
決め手のように言う。
何割かは冗談のつもりだろうけれど、暗に「アタシと同じひらがなだから
息子チャンが選んでくれたのよ!息子チャンの女性の基準はアタシ!」と
言われているようで、ムカつく。
「人間として女性として、貴女が勝てる要素はありませんけど、何か?」って
返したらどんな顔をするかな。
私とトメは、偶然にも名前がひらがな。
私が「ひろみ」だとすると、トメは「すえの」みたいな感じ。
ひらがな3文字という以外、類似点はない。
私は旧姓が「綾小路」系の姓でインパクトが強いせいか、友人などからは
「あやさん」「あやちゃん」で呼ばれていた。夫も結婚するまではそう。
婚姻届を書く時に、改めて「あー、そういえば名前は『ひろみ』だね」と
言われたくらい。
でも、トメはしつこくしつこく「○○家の男性は、二代揃ってひらがなの
名前を選んだのねー」と、さも私の名前がひらがなだという事が結婚の
決め手のように言う。
何割かは冗談のつもりだろうけれど、暗に「アタシと同じひらがなだから
息子チャンが選んでくれたのよ!息子チャンの女性の基準はアタシ!」と
言われているようで、ムカつく。
「人間として女性として、貴女が勝てる要素はありませんけど、何か?」って
返したらどんな顔をするかな。