507 名無しさん@HOME 2013/04/14(日) 09:48:46.97 ID:
誕生日祝いにお金が届いたよ。
手紙が同封されており「お誕生日おめでとうございます。下着を買ってください」とのこと。
去年も同じ文章だった。
なぜ下着指定?誕生日ならもっと他の物買いたくない?
トメが下着欲しいのかな?
誕生日といえば下着ていう風習あるのかな?
ちなみに1万5千円。下着指定の手紙さえなければ気持ちありがたくいただけたのになあ。
手紙が同封されており「お誕生日おめでとうございます。下着を買ってください」とのこと。
去年も同じ文章だった。
なぜ下着指定?誕生日ならもっと他の物買いたくない?
トメが下着欲しいのかな?
誕生日といえば下着ていう風習あるのかな?
ちなみに1万5千円。下着指定の手紙さえなければ気持ちありがたくいただけたのになあ。
509 名無しさん@HOME 2013/04/14(日) 09:58:14.02 ID:
>>誕生日といえば下着ていう風習あるのかな?
謙遜してるんじゃない?「これで食事してください」というのもイイだろうけど
プレゼント=形に残る物の考えで、でも好みがわからないから
現金で送るけど装飾品が買えるほどの大金ではないし
下着ならいくつあってもいいんじゃないかなとの考えかと感じた
謙遜してるんじゃない?「これで食事してください」というのもイイだろうけど
プレゼント=形に残る物の考えで、でも好みがわからないから
現金で送るけど装飾品が買えるほどの大金ではないし
下着ならいくつあってもいいんじゃないかなとの考えかと感じた