609 可愛い奥様 2013/07/03(水) 23:25:14.15 ID:23WmRi8rO
旦那が今年のお盆旦那側への里帰りをいいだした。
絶対行きたくない。
里帰りになると、旦那がおかしくなるから。
今まで3回ほど行ったが
旦那の言動で、帰ってからも、 私の怒りが消えなかった。
夫婦と幼児2人で、旦那の身内宅に
旦那が勝手に呼び集める親戚のこどもたちとの雑魚寝滞在。
いくら迷惑だと諭しても、身内だから、かまわないっていって聞かない。
今年は5日くらい居ようとしている。
理由は、激混みの花火大会に行こうとしてるらしい。
幼児2人連れで行けるわけ無いじゃんっていったら、
親戚の××ら(小中学生4人…)もついてるから大丈夫ってアホかと。
なんでまた親戚のコたちもつれていくの?
大人2人でも、旦那は2才の息子にかかりっきりになるからで私は5人みれないよ。
ってか私が5人面倒みるって決めてる?
610 可愛い奥様 2013/07/03(水) 23:29:31.86 ID:23WmRi8rO
嫁だから、手伝うし、
気を使いまくる。
それを、楽しそうにしてると受けとる。
身内に離婚が多く、
そう言う家庭の親戚のこどもたちを集めるだけ集めて、満足する。
世話丸投げに関しては、身内、私から、
大変だからやめてと言っても聞かない。

それ以外に、旦那身内からの私への誤解は一切解かない。
笑うだけ。

そういうことがあった里帰り後、
離婚を前提に散々話したが、忘れてるみたい。

また、みんなで集まればたのしいとか、
たまのことだからとか言ってる。

ストレートにハッキリ注意しても、口で言ってるだけって思っていたんだって。
あなた、自分がおかしいと思わない?って聞いたら、黙り込んだ。

さっき、里帰りはしないっていってきたけど、
全然困らない。

613 可愛い奥様 2013/07/04(木) 00:27:25.82 ID:NZL7sMVW0
>>610
旦那さん三丁目の夕日とか好きそうだねw


614 可愛い奥様 2013/07/04(木) 03:33:06.53 ID:MgyWiKYi0
>>613
的確でワロタ
なんかわかるわ


元スレ:旦那に対するささやかな愚痴39
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370648429/