243 名無しさん@HOME 2013/05/15(水) 10:38:32.05 ID:
数年前のこと。
夕食後のまったりとした時間、弟がリビングでTV、母はあと片付け、私は自室にいた。
突然、「ガシャーン」「どん」「ギニャー!」叫び声と破壊音が。
何事だ!と飛んでいくと、TVの前に蹲って痙攣する弟、額から血を流して叫ぶ母、部屋の隅で威嚇するネコ。
(゜д゜;三;゜д゜)慌てて救急車を呼び、ちょうど帰ってきた父を付き添いにさせて一段落。
残っていた洗い物やら、大破したテーブルや食器、流血の掃除を一人でやらにゃならんと気が付いたのが第一の修羅場。
病院で状況を聞いたが、バカすぎる。
・弟がTVを見てて何かツボに入ったのか笑いすぎて腹痛を起こし、ひきつけ一歩手前。
・弟が変な声で唸っていたので慌てて様子を見ようとした母がネコに躓いて転倒。
そのときテーブルで頭打って、転んだ勢いで周辺のアイテムをなぎ倒してしまった。
恥ずかしすぎたのが第二の修羅場。
母は頭を打ったので、念のためCTスキャン(?)をしたら動脈瘤だかが見つかったのが第三の修羅場。
夕食後のまったりとした時間、弟がリビングでTV、母はあと片付け、私は自室にいた。
突然、「ガシャーン」「どん」「ギニャー!」叫び声と破壊音が。
何事だ!と飛んでいくと、TVの前に蹲って痙攣する弟、額から血を流して叫ぶ母、部屋の隅で威嚇するネコ。
(゜д゜;三;゜д゜)慌てて救急車を呼び、ちょうど帰ってきた父を付き添いにさせて一段落。
残っていた洗い物やら、大破したテーブルや食器、流血の掃除を一人でやらにゃならんと気が付いたのが第一の修羅場。
病院で状況を聞いたが、バカすぎる。
・弟がTVを見てて何かツボに入ったのか笑いすぎて腹痛を起こし、ひきつけ一歩手前。
・弟が変な声で唸っていたので慌てて様子を見ようとした母がネコに躓いて転倒。
そのときテーブルで頭打って、転んだ勢いで周辺のアイテムをなぎ倒してしまった。
恥ずかしすぎたのが第二の修羅場。
母は頭を打ったので、念のためCTスキャン(?)をしたら動脈瘤だかが見つかったのが第三の修羅場。
244 名無しさん@HOME 2013/05/15(水) 10:43:36.25 ID:
>>243
結果的にGJは猫か?
結果的にGJは猫か?
245 名無しさん@HOME 2013/05/15(水) 11:08:27.16 ID:
動脈瘤があって、なんで修羅場
246 名無しさん@HOME 2013/05/15(水) 11:16:45.13 ID:
医者が「このままほっておくと、いつ破裂して死んでしまうかもしれません」っておどすからじゃね
248 名無しさん@HOME 2013/05/15(水) 11:22:36.53 ID:
>母は頭を打ったので、念のためCTスキャン(?)をしたら動脈瘤だかが見つかったのが第三の修羅場。
災い転じて・・・だよソレ
この騒ぎが無かったら、破裂して大事になる可能性もあったと思うよ>動脈瘤
災い転じて・・・だよソレ
この騒ぎが無かったら、破裂して大事になる可能性もあったと思うよ>動脈瘤
249 名無しさん@HOME 2013/05/15(水) 11:53:07.04 ID:
猫がGJ!
Σd
Σd
252 243 2013/05/15(水) 13:15:39.12 ID:
243です。
なんか「脳の手術」というものに妙なイメージを持っていたらしく、
脳をいじると記憶が消えちゃうとか、生存確率0.01%とか、
昭和の大映ドラマかよ!というような感じだったのです。
そんなことになるくらいなら手術なんかしない!とか、なだめるのが大変でした。
なんか「脳の手術」というものに妙なイメージを持っていたらしく、
脳をいじると記憶が消えちゃうとか、生存確率0.01%とか、
昭和の大映ドラマかよ!というような感じだったのです。
そんなことになるくらいなら手術なんかしない!とか、なだめるのが大変でした。
253 名無しさん@HOME 2013/05/15(水) 13:20:05.76 ID:
対応は大変だったかもしれないけど、お母さんよかったね
弟に感謝しないとw
弟に感謝しないとw
元スレ:今までにあった最大の修羅場 £82
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1368369677/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1368369677/