905 可愛い奥様 2013/05/14(火) 23:17:37.69 ID:TyFSub8+0
職場で仲良い子が、とにかくまず何でも否定するので疲れる。
人が何かを言うと、その子は絶対に、百発百中で「え~、」から始める。
人が見に行くと言った映画を「えー、私それ系見ないな。」とか
人が好きなものに対して「私苦手。」って言ったり。
でも話していくうちに実際はその否定意見通り思っているわけではないことが
判明したり(例えば私が「ブサイクな赤ちゃんいるよね~」と言うと
「え~、赤ちゃんはみんな可愛いよ」と言うんだけど、その舌の根も乾かぬうちに
fbの誰かの赤ちゃんの写真見ながら「この子は無い!」って言ってたり)。
とりあえず何でも反対しなくちゃ気が済まないようだ。
人が何かを言うと、その子は絶対に、百発百中で「え~、」から始める。
人が見に行くと言った映画を「えー、私それ系見ないな。」とか
人が好きなものに対して「私苦手。」って言ったり。
でも話していくうちに実際はその否定意見通り思っているわけではないことが
判明したり(例えば私が「ブサイクな赤ちゃんいるよね~」と言うと
「え~、赤ちゃんはみんな可愛いよ」と言うんだけど、その舌の根も乾かぬうちに
fbの誰かの赤ちゃんの写真見ながら「この子は無い!」って言ってたり)。
とりあえず何でも反対しなくちゃ気が済まないようだ。
911 可愛い奥様 2013/05/14(火) 23:35:29.83 ID:Xa/JLOd80
>>905
自分の職場の子も言葉知らなくて困る
「知らないのぉー??」だからね。いつでも自分はマジョリティらしい
10も下なのにその自信はどこからくるのかと思っている
自分の職場の子も言葉知らなくて困る
「知らないのぉー??」だからね。いつでも自分はマジョリティらしい
10も下なのにその自信はどこからくるのかと思っている
921 可愛い奥様 2013/05/15(水) 00:38:39.23 ID:6XMhQ9lM0
>>905
え~なんでいつも否定から入るんですか~wって言いたい
他人代表で言いに行きたいw
え~なんでいつも否定から入るんですか~wって言いたい
他人代表で言いに行きたいw
922 可愛い奥様 2013/05/15(水) 00:44:49.35 ID:b8rU//LmP
>>921
否定なんてしてない!って言われそうw
否定なんてしてない!って言われそうw
925 可愛い奥様 2013/05/15(水) 00:49:09.36 ID:6XMhQ9lM0
>>922
そこですかさず「ほら、さっそく否定してるじゃないですか~w」って言いたいw
でも他人だから言えるけど当事者だと難しいよね
そこですかさず「ほら、さっそく否定してるじゃないですか~w」って言いたいw
でも他人だから言えるけど当事者だと難しいよね
元スレ:【チラシより】カレンダーの裏 90□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368029472/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368029472/