165 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 11:34:48.69 ID:l9YKLGzh
態度悪いコンビニの店員に文句言ったら
「べつに来なくていいですよ、俺は別にこまらんしw」
と言われた

168 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 11:59:28.37 ID:dj+FN8X+
>>165
どこのチェーン?気になる
169 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 12:27:15.04 ID:RDv3X4SX
>>165
名前覚えて店長か本社にクレーム

次の日から彼の姿は消えることだろう

177 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 13:43:34.22 ID:7YK6s5jZ
実際に>>165みたいな事を言ったら、
どんな事情があっても、その言った事に対しては店員が悪い、それだけ。
相手が悪くても、仕事上言ってはいけない事ってあるよ。
心の中では結構思う種類の事でも、そこは普通は言わないだろ。


167 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 11:40:57.60 ID:xON/sq2/
隠しマイクで録ってネットに上げたら面白かったのにな

170 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 12:45:24.70 ID:gmuflHc3
御客様は神様だ
俺は客だぞぉっ

どうぞどうぞww
店長にでも本部にでも通報しろよwww


171 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 12:58:34.66 ID:vTGA5mK6
>>170
ダメ店員乙

172 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 13:09:26.87 ID:xON/sq2/
今の連中って>>170みたいなのばっかりなん?

179 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 14:14:45.66 ID:8Xl0t3wi
>>172
昔からいるよ
客が1人くらい減ったって困らない、とか
仮に店がつぶれたって自分は困らない、とか
仕事というものを舐めたような態度のやつね

そんな考えでいたら自分の価値を下げるだけなのにな

173 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 13:15:50.91 ID:YOy8Up8G
実情が分からないことには、一方的な判断はできない
少なくとも正確に実情を把握することができない場合
>>170の言い回しくらいしたくなる事情もあるかも知れないとか
考えるしかないわ

ほんっっっとに
傲慢で身勝手な客いるから

174 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 13:23:41.91 ID:vTGA5mK6
>>173
思うのは仕方ないが
実際言っちゃあまずいだろう。

175 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 13:25:29.79 ID:xON/sq2/
それはそうだね。自分も接客側知ってるからそれは解る。
当該店員がどういう態度だったので、どういう言い方でそいつへ文句を言ったのかまで
書かないと、たしかにわからない。

178 おさかなくわえた名無しさん 2013/05/03(金) 13:45:06.81 ID:wfX+aPOz
店員レベルで言っちゃダメだけど店長レベルで言う場合ならあるよね
出入り禁止とか結構ある

元スレ:その神経が分からん! part313
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367110747/