928 可愛い奥様2013/04/21(日) 21:52:22.49 ID:+ylLzMhL0
夫にブレーキをかけられているように感じる。私が悪いでしょうか
つもりつもりつもり・・・
自分は家族への対応も完璧という思い込みと家庭の摺り合わせがうまく行ってないのに、
やっぱりボランティアやってる自分が好きなんだろうな、理解が無い人を見下してる感じが嫌な感じ。
結婚15年。小学生の子供がひとりいるほぼ専業主婦です。
仕事はやっていますが、単発の仕事が年に5回ほど入るぐらいです。
これまで、在宅で働く夫をできるだけサポートしてきたつもりです。
夫のために食事はきちんと三食用意していますし、家事も私なりにですが、家族が気持ちよく過ごせるよう努力しています。義理家族のお付き合いなども欠かさずやっています。
また、こどもの学校の役員などや自治会なども必要があればお手伝いしています。
私は、地元のボランティアや子供関係のことをできる範囲でやりたいという思いを学生の頃からもっていました。ですので、市内で行われた医療福祉関係のボランティア講座に参加し、必要に応じて活動をしてきています。
すでに3年になります。活動と言っても家事の妨げになるほど忙しいものではありません。それが、夫にすると私が少しでも一生懸命この活動をすると、とたんに機嫌が悪くなります。
先日も、初めて夜のミーティングがあり(飲み会ではありません)、夕食を用意してから出かけようとしたら「家のことをやらずに、そとのことばかりするのはどうか」と言われました。
この会は、年に大きな行事をするのが主だったものであとは、個別の援助活動なのですが、本当に忙しくなく、私としては家族に負担がかかっているともそう思えないのですが。今回もそうですが、残念なことにこれまでも夫から理解を示してもらったという感じがないです。
私が地元の活動をするのが夫はそんなに嫌なのでしょうか。家にじっとしていて、掃除洗濯料理をやっていれば、夫はうれしいのでしょうか。
ご主人からこのようなストップというか、ブレーキをかけられたという思いのある方、いらっしゃいますか?どのような方法で改善し、努力されていますか?どうかアドバイスをお願いいたします。
発言小町:http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0406/584596.htm?o=0&p=0
仕事はやっていますが、単発の仕事が年に5回ほど入るぐらいです。
これまで、在宅で働く夫をできるだけサポートしてきたつもりです。
夫のために食事はきちんと三食用意していますし、家事も私なりにですが、家族が気持ちよく過ごせるよう努力しています。義理家族のお付き合いなども欠かさずやっています。
また、こどもの学校の役員などや自治会なども必要があればお手伝いしています。
私は、地元のボランティアや子供関係のことをできる範囲でやりたいという思いを学生の頃からもっていました。ですので、市内で行われた医療福祉関係のボランティア講座に参加し、必要に応じて活動をしてきています。
すでに3年になります。活動と言っても家事の妨げになるほど忙しいものではありません。それが、夫にすると私が少しでも一生懸命この活動をすると、とたんに機嫌が悪くなります。
先日も、初めて夜のミーティングがあり(飲み会ではありません)、夕食を用意してから出かけようとしたら「家のことをやらずに、そとのことばかりするのはどうか」と言われました。
この会は、年に大きな行事をするのが主だったものであとは、個別の援助活動なのですが、本当に忙しくなく、私としては家族に負担がかかっているともそう思えないのですが。今回もそうですが、残念なことにこれまでも夫から理解を示してもらったという感じがないです。
私が地元の活動をするのが夫はそんなに嫌なのでしょうか。家にじっとしていて、掃除洗濯料理をやっていれば、夫はうれしいのでしょうか。
ご主人からこのようなストップというか、ブレーキをかけられたという思いのある方、いらっしゃいますか?どのような方法で改善し、努力されていますか?どうかアドバイスをお願いいたします。
発言小町:http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0406/584596.htm?o=0&p=0
つもりつもりつもり・・・
自分は家族への対応も完璧という思い込みと家庭の摺り合わせがうまく行ってないのに、
やっぱりボランティアやってる自分が好きなんだろうな、理解が無い人を見下してる感じが嫌な感じ。
930 可愛い奥様 2013/04/21(日) 22:22:44.79 ID:clQHqRrn0
>>928
>料理も、シェフ並みとはもちろん言えませんが、自分の家で育てた新鮮な野菜をふんだんに使うようにしています。
>また、生産者のわかる野菜果物、食肉なども利用するようにしていますし、手作りのお菓子や漬物もつくっています。
この辺ですでに地雷臭がするのは気のせいかw
>料理も、シェフ並みとはもちろん言えませんが、自分の家で育てた新鮮な野菜をふんだんに使うようにしています。
>また、生産者のわかる野菜果物、食肉なども利用するようにしていますし、手作りのお菓子や漬物もつくっています。
この辺ですでに地雷臭がするのは気のせいかw
931 可愛い奥様 2013/04/21(日) 22:30:48.19 ID:HasXb2a00
ボランティアとエコとていねいな生活
盲信しすぎると新興宗教じみてくる
やりたい人がやればいい
ただし周囲に強制するな巻き込むな
盲信しすぎると新興宗教じみてくる
やりたい人がやればいい
ただし周囲に強制するな巻き込むな
932 可愛い奥様 2013/04/21(日) 22:48:09.73 ID:RM8C1GBJ0
>>931
まさにそれ。
いちいち「こんなにすごいアタシ」を吹聴しないで一人黙ってやっててくれと思う。
まさにそれ。
いちいち「こんなにすごいアタシ」を吹聴しないで一人黙ってやっててくれと思う。
936 可愛い奥様 2013/04/21(日) 23:09:21.69 ID:xDpK13rdP
>>931
いいこと言った。本当そうだよね。
いいこと言った。本当そうだよね。
元スレ:【既女】発言小町【語る】2013/4/5~
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365160296/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365160296/