889 可愛い奥様2013/04/21(日) 09:58:03.41 ID:/V2UO3+o0
過去の中絶経験は彼に話すべきでしょうか。
20代前半の女です。
 3年前に当時の彼氏との間に赤ちゃんができましたが妊娠判明後に彼の浮気がわかり、彼は浮気相手と付き合うことを望んだため悩んだ末に中絶手術をしました。
未婚で妊娠し、自分の勝手で命を犠牲にしたことは今でも悔やみ、その子に恥ずかしくないように精一杯生きようと今は私なりに前向きに頑張っている毎日です。

当時の彼氏とは別れずっと恋愛から遠ざかっていたのですが最近知人の紹介で歳上の医師と出会い、付き合うことになりました。
私は普通の家庭で育ち、学歴もよくないため、始めは自分とは違う世界の彼と付き合うことに現実味がなく、結婚もいつかもし縁があればできたらいいなと思う程度でしたが、彼は早く家庭を持って子どもが欲しい、とのこと。
私が「いつかは結婚したいと思ってるけど、今はまだ仕事頑張りたいな」と言っているのですぐに、というわけではないですが彼は2年以内くらいに、と思っているようです。

 私は過去の中絶経験を彼に話していません。
話せば彼は嫌な気持ちになるだろうし、私の過去を背負わせてしまう。
私自身も、出来るなら自分の中にだけしまっておきたいです。
でも医師という仕事柄、子どもについて話す時彼は「自分の大事な奥さんは信頼できる先生に出産を担当してもらいたい」と言っており、その場合私の過去の産婦人科での受診歴を伝える必要があるので知り合いの先生から彼に伝わるなら私から彼に中絶経験について話すべきなのかなと思って悩んでいます。
バレないなら隠したいのかと言われると否定できません…。

まだ籍も入れてないのに考えすぎなのは重々承知ですが彼はとても誠意を持って付き合ってくれているのでもし彼を傷つけてしまうなら、と別れも考える時があります。

もしいらっしゃれば男性医師の方で既婚の方既婚の女性の方、色々な方の意見を聞きたいです。お願いします。

発言小町:http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0415/586586.htm?o=0&p=0

話しても話さなくても結局どっちも地獄を見るんじゃないかな。
黙ってるのは一生良心の呵責が付きまとうし打ち明ければ破談になるかもしれないし。
過去だからとか罪悪感を感じる必要がないとかのレスにはマジ驚いた。
これトピ主男性で女性を中絶させた過去がありだったら間違いなくフルボッコにされるんだろうけど。


892 可愛い奥様 2013/04/21(日) 11:08:35.53 ID:LufIodHcO
>>889
なにげに、元彼サゲて被害者ぶってるけど、結婚の約束もないのに
避妊しないで中絶したのは事実なんだよね。

強かそうなトピ主だから「言う必要なし」のレスに
「辛いけど自分の胸だけに収めて一生背負っていきます」とか言って、ちゃっかり結婚しそうw


893 可愛い奥様 2013/04/21(日) 11:13:40.23 ID:xkmAnRcY0
>>892
一人息子持ちの友人が口を開けば「悪い女に騙される!」って言うので
「大丈夫、考えすぎ」ってたしなめてる。
でもいるんだなって思った。黙ってられたら親はどうしようもないけど。

894 可愛い奥様 2013/04/21(日) 11:14:52.52 ID:dTXd1b3c0
>>889
過去の事なんだから話す必要がないというレスの多さに驚いた
って事は、離婚歴や完治した病歴や借金歴とかも過去の事だから話す必要ないし、知らされなくても平気なんだな
中絶って今後病気や不妊なんかなったらバレるかもしれない事なのに…

903 可愛い奥様 2013/04/21(日) 14:15:08.60 ID:eNjdUWIhO
>>894
自分も「言う必要なし」な人の多さにびっくりした。
その人達の言い分として
「何もかも配偶者に全て話してる人がどれだけいるんでしょう?」
「誰にも秘密にしてる事ってあるでしょ?」

ま、そりゃそうなんだけど。
自分も独身の頃に痔と水虫を患った事を夫に言ってないけど
それも中絶と同列にされちゃうのか…そうか…って思った。
「夫が過去に女性を中絶させてても気にしない、
自分への優しさだったと思うから」ってレスまであって
もう根本から価値観が違うと感じた。
今更だけどトピ主は
母親にも言わない方がよかったのにーと思ってしまう。

935 可愛い奥様 2013/04/21(日) 23:08:59.40 ID:xkmAnRcY0
>>903
以前、友人から今度結婚する彼には過去に中絶させた彼女がいるって
話されたことがあった。
一応その彼女のこと気遣ってる風だったけど、性格的に絶対に
自慢になることしか言わない人だったので
武勇伝のつもりで言ってるんだなって思った。
その友人のせいで彼はその元カノさんを捨てたわけだから、
中絶までさせた彼女捨てても自分と結婚したかったんだ
って言いたかったんだろうと思う。
まあいろんな人がいるとしか。

937 可愛い奥様 2013/04/21(日) 23:25:28.61 ID:9t88D4hn0
>>935
そういうことに関しては男と女は真逆な立場にあるからね
男女入れ替えたら絶対成り立たない話だね

946 可愛い奥様 2013/04/22(月) 04:10:35.35 ID:xe7MgiAW0
>>937
男女で真逆なのではなくて、結婚後にどっちが持ち出し側なのかで真逆なだけだと思う。
相手にぶら下がるつもりの側にとっては「過去にいろいろあってもそれ等を捨てて私を選んでくれた」ってことになり、
相手からぶら下がられるのが分かってる側にとっては「過去にいろいろしまくった挙句に私に取りつくのか」ってことになる。

たとえば、夫は学も商才も無く、妻実家の事業を継ぐべく婿になるとか、事業を継ぐのも妻で夫は主夫として収まるって
状況だと、同じ中絶させ経験でも見え方が全然違ってくる。

938 可愛い奥様 2013/04/21(日) 23:26:22.13 ID:eNjdUWIhO
>>935
そんな人が友人なんだ…
付き合う人は選んだ方がいいよ

895 可愛い奥様 2013/04/21(日) 11:17:26.59 ID:9t88D4hn0
>>889
この状況下ではバレる可能性が高いので話す方が得策だと思う
このトピ主は黙ってても良心の呵責感じないタイプにみえる
したたかなら告白するにしても合意ではなかったとか何とか言えるね

899 可愛い奥様 2013/04/21(日) 12:03:44.95 ID:dTXd1b3c0
>>889
改めて読んだら、隠す派は「言ったら彼を傷つけるだけだから言うべきじゃない」って論調なんだね
「彼のため」とか正当化が必死過ぎて余計に反発を覚える
はっきり「自分の幸せのため」って言った方がまだ潔いのに
彼のためを思うなら、打ち明けた上で判断を彼に任せるべきだとは思わないんだな

896 可愛い奥様 2013/04/21(日) 11:20:22.52 ID:W/9IwYBQ0
>>889
小町の定番で、話すべきかどうか迷っているのはポーズで
話さない理由を相談しに来ているだけってパターンだね
皆さまどうか話さなくていい理由をお考えくださいってやつ

900 可愛い奥様 2013/04/21(日) 12:07:47.38 ID:RM8C1GBJ0
>>899
本当にそう思う。
黙ってるってのは相手から選択する権利を奪うことなのに。


902 可愛い奥様 2013/04/21(日) 14:07:43.66 ID:dTXd1b3c0
>>900
もし私が中絶を隠される立場だったら、
「君を傷つけたくなかったから隠してた」
とか言われてもハア?だわ
「振られるのが怖かった」「どうしても結婚したかった」
って言われた方がまだ理解出来るのに

962 可愛い奥様 2013/04/22(月) 16:18:50.92 ID:+eaGSF5b0
>>889
医者の家系なら姑が這いずり舐め回すが如く調査機関に依頼して過去洗われるんでしょ。
元彼もバカぽいから守秘なんかしないだろうし。

890 可愛い奥様 2013/04/21(日) 10:37:38.35 ID:v/tM1+HYO
結婚して子供が出来て成人して、その結婚相手が
中絶した・させた経験があったら絶対反対だろうに。

元スレ:【既女】発言小町【語る】2013/4/5~
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365160296/